top of page
ttc_kasou-23.png

玉掛け作業の服装

おはようございます。多賀城TCです。

実技講習や作業時の服装になります。



・玉掛け技能講習修了証の携帯

・長袖の着用(袖や裾が絞れるのもが望ましい)

・ヘルメット(保護帽)の着用し、あご紐を絞める)

・玉掛け用ワイヤーロープを使用する際は、革手袋等を使用する

・安全靴の着用(足首回りを保護するために脚絆の着用または長編上げ靴が望ましい)

・高所作業の場合は墜落防止用の着用

基本的なことですが、重量物を取り扱う危険な作業ですので、

適切な服装で安全な作業を行いましょう!


玉掛け・小型移動式クレーン・フォークリフト

技能講習

多賀城トレーニングセンター

TEL 022-364-2344

FAX 022-364-2340


4月の講習日程 各コース受付中です。


お気軽にお問い合わせください。

 
 
 

Comments


ttc_top-20.png
ttc_top-21.png
ttc_top-22.png
ttc_top-23.png

​対応エリア
宮城県全域(多賀城市 仙台市泉区 仙台市青葉区 仙台市若林区 仙台市宮城野区 仙台市太白区 石巻市 宮城郡利府町 気仙沼市 塩竈市 石巻市 東松島市 富谷市 大崎市 栗原市 登米市 岩沼市 角田市 名取市 柴田郡 本吉郡 黒川郡 牡鹿郡 遠田郡 亘理郡)

ttc_top-28.png
ttc_top-24.png

〒985-0843  宮城県多賀城市明月1丁目5番12号101

TEL 022-364-2344  FAX 022-364-2340

Copyright © 2020     全国建設教習トレーニングセンター     All rights reserved.

bottom of page